top of page

Les témoignages

受講者の感想

B110

​基礎1「ガスケアプローチの基礎概念(B110)」

MW/2023-02

研修会では文字から入らず体感から入るので、初めは?という感じでしたが、身体の変化にフォーカスが向くので、前半と後半の間の1週間で日常生活のなかでガスケアプローチの姿勢と呼吸を考える動作がたくさんあり、いかに自身の身体が抗重力筋が働いていないかを痛感しました。 また自座のできる8ヶ月の娘のまっすぐな姿勢をみたあと、腹筋群を潰しまくりながらテレビをみている5歳の息子をみて、便利な生活ができる日常の中で、いかに意識をもつかで身体のあるべき姿がこんなにも違うのかと目の当たりにしました。これはどもを育てる私たち親の姿が反映されてることも含めどうにかしないとという焦りも感じました。 病院や行政では担えないところを地域で女性のサポートをしていきたいので、まだまだ知識が追いついていない部分があるので、継続的に学びながら、そして、たくさんの事例に出会いながら、それぞれにあった楽な姿勢で呼吸がとれることをさまざまな補助具を用いて提案できるようなツールとしてガスケットアプローチを学び続けていきたいと強く思いました。

 

受講1日終了し翌朝は背筋の筋肉痛を感じました。

いかに抗重力筋を使っていない生活をしているんだろうと痛感します。

受講2日目、骨盤と肩の距離を伸ばしてかつ生理的湾曲を最大限に伸ばしながら、楽な姿勢で呼吸をする感覚が少し得られた様に思いました。

5歳の息子のために常時トイレに置いている補助台を初めて使用し、股関節の屈曲の角度を90度以内にし、1番強い最初の便意を大切にし排便を試みると怒責をかけなくてもツルンと排便ができることに驚きました。そんなに怒責かけてるるつもりなかったんですが、結構怒責かけてペリネを自分で傷つけてたなーって猛反省でした。

3日目受講までは、日々の生活の中で、ふとした動作、家事で台所にたっている時とか、子どもをだっこしてる時とかオムツを変えてる時とか、あー腹筋群潰してるなとか、骨盤と肩が近いなーとかことあるごとに考えたりしていました。

受講3日目は、記憶が飛んでいて学びなおしながらついていきましたが、寝る前のふとしたエクササイズで4日目受講の朝がここ数ヶ月で1番目覚めがよく身体が軽く感じました。

姿勢と呼吸のアプローチであるガスケメソッドはやはり価値が高くすばらいものだと体感しました。

学んだことを臨床でする前にいろいろと生活な中での気づきが多く、それもまた産後やリハビリなどでも活用できるのではないかと期待します!

MW/2023-02

産後3か月で参加させていただいたのですが、時間的にもなんとか参加できる構成だったのでとてもありがたかったです。助産師のお仕事をする上で、自分の産後の体で今しかできない学びをしたかった、それで自分の体もよくなったらいいななんて思っていました。呼吸と姿勢のつながりを感じた時間でした。適切な呼吸ができないときに、呼吸でなく姿勢を修正していくと呼吸も整い、ぺリネに重みを感じなかったことに驚きました。後半の講座後に私の肩を触った家族が、「今日肩ガチガチじゃないじゃん!」とびっくりしていました。骨盤底筋群!正しい四つん這いってなんだ?!と思って受講したのですが、前より視野を広く体全体を捉えられるようになったと思います。筋肉や骨格、機能的な部分は苦手だったので、言葉自体が難しく感じ、すっと頭に入ってこず、その場で理解しきれていないこともあったので、しっかり復習していきたいと思います。

MW/2023-02

実際に自分の身体で体験し、その姿勢をシャラン先生が確認して下さるので、できてるか確認できてよかったです。また、参加者のみなさんから出てくる質問も、共感したり新たな視点だったりと、勉強の幅が広がっていいなと思いました。

PT/2023-02

初めての講習で緊張しましたが、実技が多かったのでリラックスして臨めました。 今まで理学療法で勉強した内容とまた違う内容でペリネを捉えることに頭の中で整理するのが慣れるまで苦戦しましたが、新しい事が多くとても楽しく、身になる時間を過ごせました。

MW/2023-02

ガスケアプローチの基礎概念についての研修なのでこの研修をベースに様々なコースで応用していくのだと思いますが、セッションの目標(このコースではここまで理解できることを目標としている)というようなものを提示していただくとありがたいです。目標があると自分がついていけているのか把握できるのかなと思いました。

PT/2023-02

即時効果を感じられた事に驚きました。 実際に教えて頂いた内容を参考に、子供のトイレの時に試したました。 トイレの時になかなか出なくて、苦しい時が多かった我が子ですが苦な思いをせずにトイレが出来ました。 はじめは産前産後の女性の為にと思って参加させて頂きましたが、もっと知識を深め子供や日々関わる患者様にも使っていきたいとより思いました。

PT/2023-02

とてもわかりやすかったです。シャラン先生も気さくで話しやすくて良かったです。身体を動かしながらの3時間半だったのであっという間でした。グループワークも経験者の方と組ませていただき勉強になりました。ガスケアプローチとはどのようなものかを理解できました。背骨を最大限に伸ばす必要性や呼吸法について理解できました。2日間ですが自分の身体の変化も少し感じたので良かったです。

ガスケアプローチとはなんなのかを自分の身体を通して学べたのですごく理解がしやすかったです。4日間(1日三時間半)の講義でしたが、身体の変化を感じることができました。例えば、お腹周りが引き締まり、おへそが縦に伸びた!入眠しやすくなった!眠りが深くなった!朝の便通が良くなった!などです。即時効果もすごいので続けてやっていこうと思います。また、身の回りの産前産後の方や臨床での患者さんにも活用していきたいと思いました。

MW/2023-01(後半)

私生活では、自分自身や家族に対して姿勢を観察する習慣がつきました。3週間ほどで身体の変化を感じました。勤務中に頭痛を感じたり、夜間の授乳などにより朝起きると腰痛や首の痛みを感じて痛み止めを内服することがありました。しかし、ここ1ヶ月でその頻度が激減したのと、痛みがある際も姿勢を正して深い呼吸を行うことで症状が緩和することを経験しました。腰痛や肩こりなどは、悪い姿勢が及ぼす骨の歪みが筋肉の強張りを引き起こしていることを体感しました。その他としては、反り腰が改善し、下っ腹が凹んでスタイルが良くなってきたように思います。 臨床の場では、産後ケアの利用者の方に1日30分ほどかけて2日間、呼吸と姿勢のアプローチを行いました。恥骨痛と尿もれがある方でした。たった2日間の短期間で、その部分に関して効果は感じられませんでしたが、2日目にお会いした時には反り腰が軽減しており、「教えてもらった呼吸と姿勢を続けていたら授乳中の姿勢がとても悪いことに気がついたんです」と呼吸と姿勢の意識づけになったことを感じました。その他には帝王切開後の方にケアを行いました。術後2日目で硬膜外麻酔が切れた日には痛みを感じていて、浅い胸式の呼吸になっていたので、ベッドの位置が大腿と背骨の角度が90度以内になるように調整し、ペリネを締めながら深い呼吸のサポートを行いました。姿勢を整えると「足を上げるだけでとても呼吸がしやすくて痛みが楽になる」と言われました。癒着予防にフィットも行いましたが、痛みが増強することはありませんでした。ペリネの評価は、数値で表したりすぐに効果が出ないところが難しさを感じますが、その重要性を伝えながらセルフケア能力を高めていけるように関わっていきたいと思います。

MW/2022-12(前半)

大変充実した研修を受講することができありがとうございました。 正しい姿勢をひとつひとつ丁寧に解説していただき、とても理解が深まりました。 患者さんに説明をする時に、わかりやすくお話しができるような表現を聞くことができて参考になりました。 今ハッピーピローが欠品中、そして家の事情でバランスボールの準備ができない中でした。ですが参加者の皆さんの姿勢を見せていただいたり、家にあるものを代用してのエクササイズを学ぶことができ、患者さんがおうちでも続けやすいエクササイズの説明ができそうでした。 前回対面で受講した際は、とにかくメモに必死になっていましたが、今回はフランス語と日本語の間があったためメモも取りやすかったです。 対面の時はお互いの正しい姿勢を写真に撮り合うことができたため、今回の研修でも自分の正しい姿勢がどのようなのかを写真に残すことができたらよかったなぁと思いました。 また見本のエクササイズを見ながら、自分のエクササイズができたらよかったなぁと思いました。(体操などが苦手で、お手本を見ながらでないとうまく身体を使うことができないため) オンラインの研修も楽しかったですが、対面で直接先生方からエクササイズを習いたいと思いました。早く対面式の研修に参加ができるように世の中が落ち着いて欲しいです。

MW/2022-12(前半)

フランスからの講義をしてくださり、ありがとうございました。 この2日間、姿勢と呼吸を意識した生活を送ったことで、腰痛や肩凝りなどの症状が緩和されていく実感を得ました。排泄時に両手をあげてみたところ、自然な怒責での排泄の感覚になり会陰部などへの圧迫感がなく、ペリネに負担が少ないという印象を感じました。これが自然分娩だと仮定すると、これまでの怒責誘導がいかにペリネに影響を及ぼしていたかと想像できました。また、女性だけではなく、男性にとってもペリネのトレーニングの必要性を知ることができ、周産期分野だけではなく、男女ともにリハビリテーションという点で興味が湧きました。 オンラインでの参加だったので十分に理解できるか不安がありましたが、質問にも丁寧に答えてくださり、学びが深まりました。ありがとうございました。

MW/2022-12(前半)

自分の体と向き合う時間ができ、人に伝える前に自分の体に落とし込むことが大事であることわかりました。しかしそれが難しいことだとも理解でき、頑張るぞという思いと、大丈夫だろうかという不安感もあります。ズームで自分の様子や参加者の方の様子をみて学びになります。実践的にやっていくにはまだまだだと思います。

NS/2022-12(前半)

本を読むだけではイメージしにくかった事を、体験学習を中心に進めて下さるので大変わかりやすかったです。

DR/2022-12(前半)

頭から入るよりも身体から入る方が理解しやすくてよかった

MT/2022-10

基本の基本。わかったつもりでいたことが、やっぱり分かっていなかったことが分かりました。 概念を学べたと思います。ただ、まだ知識と姿勢の指導とがリンクできないところが今後の課題です。

MT/2022-10

はじめての研修で対面ではなくzoomでしたが、一人一人丁寧にご指導いただき、とても分かりやすく有意義な時間を過ごすことができました。もっと知りたい学びを深めたいと言う欲がでてきて、色々な研修に是非参加したいと思いました。

PT/2022-10

ガスケアプローチ=産前産後アプローチという勘違いをしていました。どの分野にも当てはまるアプローチ方法で、もっと早くから受講しておけばよかったと後悔しています。みなさんとても勉強熱心で、わたしももっともっと頑張りたいと思いました。

MW/2022-10

難しい動きを取り入れなくても、ちょっとした姿勢の調整や簡単な動きを取り入れるだけで身体に改善がみられることを研修の中で理論づけて学ぶことができ、これから実際に患者さんに活かせることが楽しみになりました。ありがとうございました。

PT/2022-10

初めてガスケの研修会を受講し、ガスケアプローチの即効性や効果を自分の身体で体験出来することができました。 元々学生の頃から腰や肩の怪我に苦しめられ、身体のグラグラ感を感じやすかったのですが、今回の研修会を受講し「安定」「身体の軽さ」をしっかり感じることが出来ました! これは是非とも患者様にも感じて欲しいと思っています! これからも是非とも継続して学ばせて頂きたいと思います。

OT/2022-10

良い意味で、想像してたのと違う研修会でした!産前産後のケアを学ぶ足がかりになれば‥と参加しましたが、もっと身近で多くの人の役に立つことに気がついたり、自分自身の身体とも向き合うきっかけになりました。日々の生活や臨床でどのように活かしていけるかを考えたり、今後のさらなる学びに楽しみを感じています。ありがとうございました! 

PT/2022-10

身体の使い方がとても大切ということが学べました。正しい使い方の基本的なことが今までの考え方とは違っていたものでとても興味深かったです。実際に自分で体を動かすと確かに気持ちがいいし、腰痛の具合もよくなるのでこれは身体にいい動きだと実感できました。今後は積極的に取り入れていきたいと思いましたが、今まで患者さんに指導してきたことと違うのでガスケアプローチを踏まえたうえで指導したら混乱させちゃいそうだなと思いました。

MW/2022-10

ズームでの研修なので、対面の時よりも参加者一人一人の映像を見ることができ、手を使わず口頭だけで修正する点が学びでした。コロナ渦で触れることに抵抗がある時世の指導に生かせそうです。

B110

xxx

B110

xxxx

P210
bottom of page