top of page

応用編:レベル 2-1 

ガスケアプローチに基づく
妊娠・産褥期のケアとエクササイズ

周産期

周産期ペリネ教育

Yoga pre et postnatal (APOR de Gasquet et prise en charge pre et postnatal par des exercices de yoga

産前・産後ヨガ(応用)詳細

     ​研修タイトル「ガスケアプローチに基づく

          妊娠・産褥期のケアとエクササイズ」

     本研修会は、妊娠期や正常産褥期によくみられる問題、機械的要因で起こる不快症状や

     靭帯、筋肉の痛みなどについての理解を深め、その上で、姿勢と呼吸からのグローバル

     なアプローチによって快適さを高めたり緊張を緩和したりする手段を提供できる技術の

     習得を目指します。

     研修目的

以下の技術を身につける

 ・妊婦や褥婦を対象とした身体訓練のクラスやワークショップを根拠のある安全な方法で

 指導する

・妊娠・産褥期の機械的および機能的要因から起こる諸問題の改善

・産後の母児の快適さを改善するための適切な姿勢と呼吸、緊張をとく方法

・産後に元の体型を取り戻す、エネルギーの回復

     プログラム

☐ 産前および産後の生理的特殊性

1)マタニティーヨガ

・ 緊張緩和、活力を与える姿勢

・ 呼吸について学ぶ、呼吸にペリネを同化する、腹圧の管理

・ 産前・産後の時期に特有なリスク、避けるべき事柄、適応可能な事柄

・ 靭帯に関連した問題、脊椎に関連した疼痛

・ 姿勢、正しい日常動作の習得、機械的および機能的な問題に対する姿勢による解決策

・ 消化、循環、睡眠に関連した問題

・ 姿勢からの提案、正しい呼吸をマスターする、ペリネについての知識を深める

・ 快適な姿勢、背骨の伸びた姿勢、緊張をとく姿勢

 

2)産後のヨガ

・ 日常労作時の腹圧の管理、過剰な腹圧から身を守る方法

・ 授乳時、赤ちゃんを抱っこしている時に緊張をとく方法

・ 妊娠の排除:

   様々な姿勢でうわべだけの胸郭呼吸(ドレナージュや腸蠕動、肝臓などを刺激)

・ 靭帯系の痛みと姿勢による解決策

・ 段階的に柔軟性や筋力を高める: ペリネ(骨盤底筋)、腹筋群、大腿、腰背部・臀筋

     対象:医師・保健師・助産師・看護師・理学療法士・作業療法士

     事前の受講要件:なし

     研修時間: 計 14時間

     時間割: 1日目 9h30-17h30 / 2日目: 9h-17h

​     教授法:ヨガマット上でのエクササイズの実践と理論の教授

     定員:オンライン研修会(12名まで) / 対面式研修会(15名まで)

     ※研修会遂行のための最低人数(5名)定員に満たない場合は開催中止となります

​     受講料: 840ユーロ(為替レートに合わせて円価格が変動します)

     ※受講料に含まれるサービス

     (オンライン上での講演会やエクササイズ体験会、会員同士の交流会などを

      無料または会員割引価格でご利用いただけます)

主催者番号:11 75 33 185 75

主催者名:APOR B DE GASQUET

INSCRIPTIONS: www.degasquetjapan.com

98 bd Montparnasse 75014 Paris 01.43.20.21.20

bottom of page